
高級時計を収集し始めて4年目でになり、現在は計6本の時計を保有しています。
そのうち2本はロレックス(ROLEX)のデイトナというシリーズですが、購入したのは脱サラをしてからです。
サラリーマン時代に買わなかった理由は、高級時計の中でも最も有名で誰もが知っているブランドですので、若者が付けていると生意気に見えてしまう可能性もあり、お客様の印象が良くないと考えていたからです。
しかし、仮に1本だけ時計を買うのであれば、若者であろうとロレックス(ROLEX)の購入がベストだと今は考えています。
今回は購入してから気付いたロレックス(ROLEX)の価値と、このブランドが色々な意味で最強だと感じた事について紹介しますね。
この記事の目次
ロレックス(ROLEX)を買って気付いた価値
日常的な使いやすさと手入れの簡単さが抜群
私がロレックス(ROLEX)を購入して最初に凄いと感じた事は、日常的な手入れの簡単さです。
高級時計は水に弱い物も多いのですが、ロレックス(ROLEX)はハンドソープで洗っても問題がなく、水は自然な要素として公式サイトで説明されています。
時計の輝きを保つために、時折柔らかい布で拭いてください。
また、ケースとメタルブレスレット(レザーストラップ除外)は石鹸水と柔らかいブラシで洗ってください。ロレックスにとって、水(海水も含む)は自然な要素です。
引用:公式サイト
時計につく汚れのほとんどは手垢ですから、手垢を落とすハンドソープで洗うのが一番汚れが落ちます。
この手入れの簡単さから、いつの間にか他の時計をあまりしなくなりました。
多少汚れても気にしなくて済むというのは、日常的に使う身からすると使い勝手が良いのです。
誰もが知っているからこそ周りの対応も変わる
ロレックス(ROLEX)を買う前は、IWCとブレゲというブランドの時計を付けていました。
それらの時計をしていても特に褒められたことは無かったのですが、ロレックス(ROLEX)を付けてからは時計について話かけられる事が増えました。
自分が何か商品を売る側だとして、明らかにお金を持っているのが分かる時計をしていたら、対応を変えるのは当然ですよね。
また、冒頭で若者が付けていると生意気に見えてしまう可能性があると書きましたが、いま改めて考えると「良い時計をしている=売れている営業マン」と見られる可能性の方が高いのではと思えています。
特に法人営業の方は、時計を付けているだけで売れている営業だと連想されられる可能性があるのであれば、圧倒的にメリットの方が大きいのではないでしょうか。
デザインに大きな変更がないので、若い時から使えば何十年も使い続けられる
高級時計はあまりモデルチェンジをしないことが多いのですが、中でもロレックス(ROLEX)は特に変わりません。
使っている素材にセラミックが増えたり、中のムーブメントが改良されることはありますが、モデル自体はほとんど変わらないのです。
例えばこのエクスプローラーですが、1953年に誕生してからほとんどデザインに変更はありません。
流行り廃りのないデザインで、昔の物もアンティークで高値で取引されているくらいです。
他のデザインウォッチを買うと、年齢的に合わなくなってくることもありますが、ロレックス(ROLEX)においてはそれがありません。
また、非常に頑丈な作りをしていますので、40年使っても変わらずに時を刻み続けますよ。
ロレックス(ROLEX)が最強だと感じた理由
圧倒的な資産価値の高さ
高級時計の中でも、中古市場で最も売買されるのがこのブランドです。
いつの時代も非常に需要が高いため、値崩れすることがありません。
100万円で買った時計ならば、大きな傷などがなければ最低でも80万円では買い取って貰えます。
また、保有していても固定資産税などはかかりませんので、お金持ちが資産を分散する際に持っておくケースもありますよ。
モデルによってはプレミア価格が付きやすい
いまはロレックス(ROLEX)が販売数をかなり絞っており、人気モデルがほとんど定価で買えない状態になっています。
正規店で人気モデルを購入して即転売すれば、最低でも20万円は稼げてしまうくらい品薄です。
この時計はデイトナというシリーズの中でも人気のモデルで、定価が130万円なのに対し、中古市場では250万円以上で取引されています。
好きで買った時計を楽しんでいるだけで、いつの間にか資産も増えているということがロレックス(ROLEX)には起きるのです。
数十年使った時計が購入時より高く売れることがある
中古市場が非常に活発なことは紹介した通りで、アンティーク品もコレクターに人気があります。
使い古されて日焼けした文字盤が好きという方もいますので、40年使ったデイトナが200万円以上で売れる事もあるのです。
買って使っていても資産価値が下がる事がほぼないどころか、むしろ上がる可能性すらある時計は珍しく、1本持っておく価値はあると言えるでしょう。
しかし、これは人気モデルを買った場合の話ですので、買うときは必ず人気モデルの中から選ぶようにして下さいね。
まとめ:ロレックス(ROLEX)が最強な理由
「高級時計はお金の無駄」「いまはスマホがあるから必要ない」「いまさら人の時計を見る人なんていない」などなど、色々な批判の声も多い高級時計ですが、知識のある人は時計を持っているだけで資産を増やすが出来てしまいます。
長く使い続けられる高いファッション性を持ち、資産価値もある。
さらに、ロレックス(ROLEX)をつけているだけで周囲の見る目は必ず変わりますし、一流品を見につける事で自信も沸いてきます。
私も営業時代に高級時計を買ってから、さらに売れるようになった経験があります。
参考:『27歳で高級時計コレクターになった理由』
これだけメリットがあれば、例えスマートフォンが発達したとしても、私は買う価値があると思います。
もし高級時計に興味があるのなら、一度現物を見に行って試着する事をおすすめします。きっと欲しくなると思いますよ。
お読みいただきありがとうございました。