
毎日身だしなみを整えることはビジネスマンにとって必須でと言われていますが、実際はあまり身なりを気にしていない方も多く、勿体なく感じてしまいます。
身だしなみを整えるだけでお客様や周りからの印象が良くなるのに、やらないのはかなり損をしていると思います。
売れる営業マンや出来るビジネスマンになるためにも、日頃からしっかりと身なりを整え、清潔感があり品のある人を目指しましょう。
この記事では、ハウスメーカーでNO.1営業マンだった私が、サラリーマン時代に使用しておすすめ出来ると思った商品を紹介しています。
この記事の目次
シューズケア用品
シューズケア初心者にはセットがおすすめ
出来る営業マンは必ず靴の手入れをしていると言っても過言ではありません。
毎朝少し汚れをふき取るだけでも十分に綺麗になるのに、それすらしていない方が多くいると思います。
私も最初は軽くふき取る程度でしたが、このシューケアセットを購入してからは週に1回はしっかり手入れをするようになりました。
手入れをするようになってからは靴も長持ちするようになりましたし、常に綺麗な靴で仕事を出来るということも気持の面でプラス材料になっていました。
このシューケアセットがあれば、今まで磨いたことがない方でも綺麗に仕上げられますからおすすめですよ。
消臭効果のあるシューキーパー
靴を長持ちさせるためにも、シューキーパーは必需品です。
シューキーパーは型崩れを防いでくれるので、持っている靴の分だけ購入しておくと良いでしょう。
また、木製のシューキーパーには脱臭・消臭効果もありますから、靴の臭いなどが気になる方にもおすすめです。
ブラシは大きい物を追加購入もおすすめ
靴の手入れに慣れてきた方は、汚れ落とし用のブラシと光沢出し用のブラシを大きい物に替えると使いやすくて便利です。
豚毛ブラシが光沢出し用、馬毛ブラシが汚れ落とし用になります。
シューケアセットに入っているブラシは小さいサイズですので、使ってみて手入れがし辛い場合はこの2つのブラシを購入すると良いですよ。
スーツ用のブラシ
高級ブラシでスーツの光沢が変わる
お客様からの印象を良くするためにも、スーツの手入れは必須です。
スーツのブラシがけは馴染みがないかもしれませんが、毎日ブラッシングをするだけでホコリなどの汚れが取れ、光沢も出るので常に良い状態を保つことが出来ます。
また、スーツに型が合うハンガーを使うとシワが伸びますので、ブラシとハンガーを組み合わせるとよりスーツのコンディションが良くなりますよ。
Amazonで一番売れているブラシはこちら
いきなり高価なブラシを購入するのに抵抗がある方は、こちらの商品もおすすめです。
私も1本目はこのKENTのブラシを購入し、ブラッシングでスーツの状態が良くなることを実感しました。
レビュー評価も高いように、十分に満足出来るクオリティの商品だと思います。
電気シェーバー
アルコール洗浄で毎日清潔に剃れる
アルコール洗浄が出来る電気シェーバーは、毎日清潔に剃れて衛生面が完璧です。
値段はやや高価になりますが、定期的に掃除をする手間も省けますし、5枚刃なので何回も往復させることによる肌の負担を回避出来ます。
ビジネスマンの青ひげや肌荒れはあまり印象が良くありませんから、それを避ける為にもシェーバーに投資する価値はありますよ。
もしくは、ヒゲ脱毛の永久脱毛をするというのも手です。
参考記事:『湘南美容外科でヒゲ髭の永久脱毛を申し込んできました|脱毛を決意した理由とは?』
会社などの予備用も持っておこう
予備のシェーバーを持っておくと、夕方以降でも清潔感のある状態で商談に臨めます。
私は夕方になるとヒゲが伸びてしまうので、会社に予備のシェーバーを置いていました。
お客様の立場から考えれば、どんな時でも清潔感のある営業マンの方が印象が良いですから、持っておいて損はないはずです。
エチケットカッター
コンパクトで持ち運び用に便利
エチケットカッターは必ずカバンに入れておきたい持ち物です。
商談前に鼻毛の処理などを再確認して、もし伸びていた場合にはその場でサッと処理出来るので助かりますよ。
私もこの商品を実際に使っており、営業マン時代に非常に役立った持ち物でした。
大きさは12㎝ほどでコンパクトですから、持ち運び用におすすめの商品です。
自宅でしっかり手入れする用にはこちら
自宅の手入れ用には、やや高くはなりますがこちらの商品がおすすめです。
持ち運び用に紹介したモデルには無い上面にもカッターが付いており、横だけでは無く真上もカットが出来て、さらに毛くずも吸引してくれます。
また、水洗いも可能ですから手入れも簡単ですよ。
ネイルケア用品
男も爪磨きは必須
カタログなどを提示しながら商品説明をする際に、お客様から手元はよく見られますから、男性でも爪磨きをしておくことをおすすめします。
この爪磨きは粗さの違う3つの表面を使って削るため、爪に傷がつきにくく、かつ価格も安価ですので購入しやすいですよ。
私は爪の形があまり良くなく、コンプレックスに感じていましたが、磨くようになってからはあまり気にならなくなりました。
爪切りは高級品の方が二枚爪になりづらい
爪を綺麗に保つためにも、爪切りは良い物を使うことを推奨します。
爪の先端が割れにくく、磨いた時にもより綺麗に仕上がりますよ。
匠の技シリーズはAmazonでも人気で、レビュー評価も高い商品ですから安心です。
ヘアスタイリング剤
ワックスは持ち歩こう
ワックスの定番商品で、美容室でもよく利用されています。
キープ力が高く、乾くのも早いため、商談前にサッと髪形を直すのに役立ちますよ。
少々香りが強いのがデメリットではありますが、それ以上にメリットが多い商品です。
スタイリングスプレーも便利
ワックスと同じメーカーのスタイリングスプレーです。
1日中髪形をキープしたい方はこちらも合わせて使ってみて下さい。
アリミノのスタイリング剤はリピーターも多く、私も10年以上使用しています。
セットに使うドライヤーはダイソンがベスト
ダイソンのドライヤーは2018年で購入した物の中でも、最もおすすめ出来る商品の一つでした。
風力が強く、髪を乾燥させる無駄な時間が短くなるので、高価でも買う価値のある一品です。
購入する前までは「ドライヤーに5万円近く出すのは馬鹿馬鹿しい」と思っていましたが、今はこれ以外のドライヤーを使うと乾燥させる時間の長さに辟易とします。
リップクリーム
リップクリーム
唇の乾燥ケアも、営業マンの身だしなみの中で大事なことの一つです。
メンソレータムは誰もが知っているメーカーですし、このリップクリームは定番ですよね。
冬場の乾燥する時期には、ポケットに入れておきたい持ち物です。
Amazonの人気商品はこちら
Amazonではニベアのリップクリームが人気です。
こちらは乾燥ケアよりも、表面の潤いや香りを重視した商品ですから、メンソレータムの方が実用向きかもしれませんね。
まとめ:身だしなみを整えるためのおすすめ7品
紹介した商品の中でも、シューケアセットとシューキーパーは特におすすめです。
本などにも「まず靴を見ろ」などと書かれているように、靴はどうしても見られやすくなっていますから、一番にケアをしておきたいところです。
身だしなみを整えるのは、営業マンは毎日必ずやるべきことですから、それに使う物は良い物を揃えておきましょう。
営業マンにおすすめの持ち物は『まずは持ち物から変えよう!売れる営業マンになるために必ず買い揃えるべき5つの物』で紹介していますので、参考にして下さいね。