
アメリカン・エキスプレスと言えば、クレジットカードの中でもステータスの高さで有名です。
その中でもランクがあるのですが、プラチナ・カードは年会費14万円を超えており、維持するだけでも大変なカードとなっています。
普通ならこんな高額な年会費のカードは作らないんですが、私の環境では作った方がメリットがありそうでしたので、ダメ元で審査申請をしてみましたよ。
ハイクラスなカードゆえに審査も厳しいのですが、個人事業主の私がまさかの審査をクリアしてしまい、カードを入手することが出来ました。
参考:『個人事業主(フリーランス)でもアメックスプラチナカードの入手に成功!入手した方法とは?』
この記事の目次
年会費14万円もするカードをなぜ作成したのか?
家族カードが4枚まで無料で発行可能
プラチナ・カードに限り、家族カードが年会費無料で4枚まで発行可能です。
既に私・妻・私の両親の計4枚を発行しています。
私は二世帯住宅に住んでいるのですが、毎月の食費や生活必需品にかかる費用は全て負担することにしており、購入の際には家族カードを利用してもらうことにしました。
わざわざ現金で渡したりしていましたから、かなり手間が省けて助かっています。
家族全員がプラチナ特典を利用できる
家族カードでも、プラチナ・カードの特典をフルに利用出来ます。
コンシェルジュや空港で使えるプライオリティパスなども、家族カードがあれば使えてしまいますよ。
私の父は上海に長年住んでおり、帰国の際にラウンジを使えれば便利だろうと思ったのも、今回作成に至ったポイントです。
カードを2枚発行出来るので事業用と個人用で使い分けが出来る
普通は1枚しか発行出来ないクレジットカードですが、プラチナ・カードは2枚発行可能です。
片方はアディショナルカード(AC)と呼ばれており、シーンによって使いわけが効くようになっていますよ。
例えば、海外用と国内用で使いわけしたり、財布とスマホケースにそれぞれ入れておくのも便利ですね。
私の使い方は、個人用と事業用でそれぞれ使いわけしています。
カードごとに明細書を分けて作成してくれるので、経費か私用の出費なのかを一目で判断出来ますよ。
これを知って作成を決意しましたし、実際に使ってても快適で満足しています。
発行特典の6万ポイントがマイルに変換出来る
発行から3ヶ月以内に100万円以上を利用すると、マイルなどに変換可能なポイントが6万ポイントもらえます。
- 既存会員からの招待で20,000ポイント
- 3ヶ月以内に50万円利用で20,000ポイント
- 3ヶ月以内に100万円利用で20,000ポイント
通常利用でも100円で1ポイントつきますので、100万円使えば計70,000ポイント取得出来ますね。
私はふるさと納税で100万円以上の利用予定がありましたから、必ず特典を貰いきれると分かっていました。
納税に利用する場合は、通常利用でつく100円1ポイントではなくなるようですが、ボーナスポイントは反映されましたよ。
これで6万ポイント貰えましたから、全てマイルに変換して旅行に利用しようと思います。
ボーナスポイント分を考えれば、初年度は実質半額くらいの年会費で済むのと同じですね。
申請からメタルカードが届くまでの期間
プラチナ・カードは、2018年10月15日から券面がステンレスに変更になりました。
私が申し込んだのは10月13日で、カードが届いたのが10月28日です。
申請から約2週間ほどかかりましたね。ちょうど切り替えの時期に当たったので長かったのだと思います。
まとめ:自分の環境とマッチする人は作る価値あり
年会費は非常に高額ですが、ボーナスポイントを全て受け取れるのであれば、初年度はそこまで負担にならないと感じました。
特典も非常に強力ですし、自分の環境とマッチする方は作る価値ありと思います。
作成する場合は既存ホルダーからのインビテーションがおすすめです。
審査が通りやすくなりますから、プラチナ・カードのインビテーションが欲しい方は、お問い合わせからご連絡頂ければURLを発行しますよ。
招待が欲しい方:お問い合わせはこちらから